「走行中のイヤホンはダメ」 改正道路交通法成立を受け自転車の一斉取り締まり

自動車保険見積もり 新規6等級で一番安いのはココ! 見積もりを取ればわかる。 週刊ダイヤモンド 2023年7/8号にも記載されてるよ。


(出典 mainichi.jp)

(出典 shiritimes.net)

1 靄々 ★ :2024/06/06(木) 16:07:02.37 ID:O2ah6/fR9

「走行中のイヤホンはダメ」 改正道路交通法成立受け 京都で自転車の一斉取り締まり

自転車の交通違反に反則金を求める、いわゆる”青切符”を導入する改正道路交通法が成立したことを受け、京都で一斉取り締まりが行われました。

【警察官】「走行中のイヤホンはダメなんで、外してもらえますか」

京都府警は6日朝、府内16カ所で自転車の違反行為の取り締まりを行いました。

5月、自転車の悪質な交通違反に、”青切符”を適用することなどを盛り込んだ、改正道路交通法が成立し…

※以下略、全文はソースからご覧ください。

※ソースに動画あります。
yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/abd445129878cb326fe56cb0337c50bbc7ed7ec0
6/6(木) 12:09配信 関西テレビ

2 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 16:08:13.37 ID:VJy14JuK0

チャリでイヤホンいっぱいいるよね
怖くないのか

4 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 16:09:33.87 ID:zhkiFjaV0

>>2
「俺は音楽を楽しんでるんだからお前が避けろ」
こんな感じ

3 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 16:08:52.65 ID:QABvu5B+0

法改正して全国にやれよ
今なんてイヤホンしてないやつの方が珍しいだろ

5 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 16:10:15.78 ID:arN+6G720

自転車を使うのは某脱走犯みたいに日本一周する時くらい

8 マクロファージお姉さん :2024/06/06(木) 16:10:46.02 ID:9e11hj3e0

片耳でもダメなの?

16 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 16:13:17.05 ID:VmWUJNhC0

>>8
小堺かよ

19 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 16:13:33.30 ID:VJy14JuK0

>>8
>>10
https://www.pref.shimane.lg.jp/admin/seisaku/koho/hotline/record/201901/A2018-00203204.html
島根の警察はどちらもNGだそうです
警察官って無線を片耳にいれてなかったかな?って思ってしまうが

9 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 16:11:04.12 ID:xvjPEFvf0

いいね
自転車はすぐ死ぬくせに生意気だからな
まるで子供と一緒
タメ口のくせにすぐ泣く

10 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 16:11:17.21 ID:mVcDB8Yh0

骨伝導もダメ?

11 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 16:12:18.42 ID:rDuNfS3g0

最近はスピーカーを流しながら走ってるもんな
すぐに通り過ぎるからうるさくはないけど

12 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 16:12:29.96 ID:2wu5zz160

午前中だけでチャリスマホが3人見たわ

13 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 16:12:45.83 ID:Zm94T6Fx0

>>10
法的には外音が聞こえてればOK
完全に耳塞ぐのがダメ

14 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 16:12:57.24 ID:VmWUJNhC0

おれ原付でイヤホンしてることあるけど‥。田舎だからバレないな、たぶん。

15 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 16:13:05.66 ID:a55GBti40

片耳は?

17 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 16:13:31.78 ID:LVah4Ve20

残念!補聴器でした~w
それとも補聴器の人は自転車にも乗れないのか?
トラブルネタ投下

18 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 16:13:33.02 ID:BVkMdbFX0

自転車に切符切るようにしたのは一歩前進だし悪いこととは言わない

けど全然足りない、現実に追いついてない
今すぐ道交法の教育と試験と免許制度と保険制度を整備しろクソが

20 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 16:14:05.82 ID:y9MKDn6M0

片耳気になるな
でもさじ加減だろうな

21 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 16:14:12.54 ID:ajEeGc+Y0

イヤホンではなくラジカセを担いでたのは正しかったのか…

22 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 16:14:28.02 ID:y9MKDn6M0

だめなんか
じゃぁスピーカーだ

23 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 16:14:55.67 ID:R93iuXJe0

こないだ高校生のチャリ通集団見たがほぼ全員がつけてたな

24 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 16:15:19.22 ID:ajEeGc+Y0

横断歩道を自転車に乗って渡るのも捕まえろよ

25 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 16:15:40.01 ID:AVjWIxu+0

てかもう自転車自体禁止して欲しい

26 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 16:15:48.74 ID:fSeeCxa00

自転車は免許制にするべきだわ

危険運転してる奴が多すぎる

27 警備員[Lv.4][芽] :2024/06/06(木) 16:16:03.91 ID:7Bne2CtY0

大学生みたいなのとかみんなそんな感じ

28 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 16:16:15.86 ID:fhow2f+n0

ヘルメット努力義務なので義務化にしよう

29 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 16:16:27.18 ID:oO4sUEAj0

アンビエントサウンドモードがあるんだがそれも駄目なの?

30 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 16:16:43.85 ID:ICDmbRNp0

補聴器や外音取り込みモードっていっても一度食いつかれたら切符確定だろうな
あいつは絶対に謝らないか

タイトルとURLをコピーしました