自転車「逆走」が招く重大事故 ドライバーには「一時停止無視のママチャリ」も恐怖

自動車保険見積もり 新規6等級で一番安いのはココ! 見積もりを取ればわかる。 週刊ダイヤモンド 2023年7/8号にも記載されてるよ。


(出典 bike-news-antenna.com)

1 ぐれ ★ :2024/06/17(月) 14:12:17.45 ID:KOp3Hba39

※配信 2024年6月16日 16:15更新 2024年6月16日 18:10
NEWSポストセブン

 日本は過去に二度、交通戦争と呼ばれた時代を経験している。戦後、自動車が急速に普及し死者数が1959年に1万人を超え、1970年まで増え続けた時。その後、減少傾向にあった交通事故死亡者数は増加、1988年にふたたび1万人を突破し第2次交通戦争と呼ばれた。現状の日本は人口そのものが減少する傾向にあり、救急医療の発達もあって交通事故による死者数の総数は減少を続けているが、自動車以外の移動手段、とくに自転車はその手軽さと一部の違反に対する認識の甘さが仇となり2026年までの青切符導入にまで至った。人々の生活と社会の変化を記録する作家の日野百草氏が、自転車「逆走」についてレポートする。

 * * *

 自転車の逆走で、また悲しい事故が起きてしまった。

 6月11日、群馬県前橋市。16歳の女子高校生が車道を自転車で右側走行中(「逆走」警察発表)に乗用車と衝突、警察によれば乗用車は左前方が損傷していたことから自転車の「逆走」と判断された。

 実際に現場を見れば市道に専用歩道はなく車道外に退避することができない。白線と側溝の間は雑草も生い茂り一部は車道まではみ出ている。この国は自転車の走る環境が整備されていないと言われて久しいが、それでもこの車道を自転車で逆走されては乗用車の側も厳しい。女子高生は通学の途中だった。

 大変悲しい事故。しかし事故に至らずとも、こうした自転車の「逆走」は日本全国、ごく当たり前に見かける。

どんなに自転車が悪くてもドライバーの人生が狂う
「自転車からすれば歩行者感覚なんでしょうね。でも車を運転する側からすれば怖いなんてものじゃない」

 同じく関東、地方によく見られるトラック休憩OK、広大な大型車対応のコンビニエンスストアの敷地で食事中のトラックドライバーに話を聞く。10トントラックがとても頼もしくかっこいいが、この車格で走行中に逆走自転車など来たら、状況によってはどうにもならないのではないか。

「そこを何とかするのも仕事だけど、正直なところ逆走は勘弁してもらいたいです。いや、一時停止無視とか信号無視とか自転車には普段からヒヤヒヤさせられているけど、逆走自転車がこちらに来ると『ああ、またか』ですよ。

続きは↓
https://www.news-postseven.com/archives/20240616_1971419.html?DETAIL
※前スレ
【交通事故】自転車「逆走」が招く重大事故 ドライバーには「一時停止無視のママチャリ」も恐怖 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718552291/

★ 2024/06/17(月) 00:38:11.44

11 名無しどんぶらこ :2024/06/17(月) 14:16:04.41 ID:QedMURze0

>>1
一通なのに歩道を逆走してるバカを死刑にしろよ

2 名無しどんぶらこ :2024/06/17(月) 14:12:55.17 ID:BKQB0DU60

チャリカス

3 名無しどんぶらこ :2024/06/17(月) 14:13:48.60 ID:GuikjK420

自転車に一時停止なんてあるの?

7 名無しどんぶらこ :2024/06/17(月) 14:15:09.47 ID:/U5rLMUn0

>>3
それはギャグで言っているのか?

17 警備員[Lv.4][新芽] :2024/06/17(月) 14:18:41.72 ID:8DdK969z0

>>3
3ヶ月以下の懲役または5万円以下の罰金。

4 名無しどんぶらこ :2024/06/17(月) 14:14:03.67 ID:xwVg2USV0

車道は運転免許が必要な車バイクだけにしたらいいじゃん

5 名無しどんぶらこ :2024/06/17(月) 14:14:14.06 ID:excuogjF0

チャリカスに人権はない

6 名無しどんぶらこ :2024/06/17(月) 14:14:54.28 ID:gNEynJR/0

逆走じゃなくても同じやろ

8 名無しどんぶらこ :2024/06/17(月) 14:15:31.84 ID:aY6Nd47M0

自転車は歩道

繰り返す

自転車は歩道

9 名無しどんぶらこ :2024/06/17(月) 14:15:51.81 ID:aaWPoP5+0

自転車は毎年重量税と自賠責保険を払わせるべきだよ

10 名無しどんぶらこ :2024/06/17(月) 14:15:56.49 ID:TBgYqsYS0

そういや逆走逆切れおばさんってどうなったんだ

12 名無しどんぶらこ :2024/06/17(月) 14:16:53.68 ID:KDgSW1KP0

一番恐いのは電動自転車で前後に子供乗せて爆走するママさん。
すっごいスピードでガンガン飛ばして走る。
信号無視当たり前、子供乗せてるんだからどくのは当たり前、必死の形相でペダル漕ぐママさんなんとかしてくれ!

13 警備員[Lv.14] :2024/06/17(月) 14:17:13.16 ID:yhGal5bM0

四十年くらい前は麻布十番前に交通公園ってのがあって、自転車の交通ルールを教えてた。

いまはそのへんの幼稚園児とオバハンの交通ルール知識が等価というね。

はよ青切符キレるようにしたれ。16歳までは切れないみたいだが。

14 名無しどんぶらこ :2024/06/17(月) 14:17:50.47 ID:kTXq1Zrk0

逆走じゃなくても、自転車車道左側通行でもふらついたりしたら後ろから車で追突されたりするから、逆走の問題じゃないんじゃ

20 警備員[Lv.14] :2024/06/17(月) 14:19:49.39 ID:yhGal5bM0

>>14
逆走する奴は、車が避けてくれるから逆走してる。相手に全てを任せてしまってるんだ。

27 名無しどんぶらこ :2024/06/17(月) 14:21:49.14 ID:78OTqAz50

>>20
そうじゃなくて普通に知らないだけでしょ
教習所行くわけでもないし

15 名無しどんぶらこ :2024/06/17(月) 14:18:36.85 ID:FJQR/YfT0

だから何度も言ってるじゃないですか、私女なんですけど

16 警備員[Lv.21] :2024/06/17(月) 14:18:40.70 ID:+G0/5zSm0

歩道で安全にこいでればこんなことにならんかったのになぁ

18 警備員[Lv.22] :2024/06/17(月) 14:19:05.95 ID:W9xq2Uq10

いやいや、逆走してたから起きた事故だよ

https://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20240611/1060017154.html
jomo.ismcdn.jp/mwimgs/0/e/520h/img_0e0c8ed1370f93b9e48ffbf3facd913843047.jpg
jomo.ismcdn.jp/mwimgs/1/1/520h/img_11f747f19b1f289fa5500926d140f080113680.jpg

29 名無しどんぶらこ :2024/06/17(月) 14:22:48.11 ID:93glK0fl0

>>18
いままでは車側が避けてたから事故らなかったんかな
対向車がいなければ避けられないことはなさそうだけど
それとも草が邪魔で大きく中央に寄ったのか

逆走はだめだ 危ない

19 名無しどんぶらこ :2024/06/17(月) 14:19:38.09 ID:MAclUdxj0

一時停止完全無視で交差点突っ込んでくる女おるからなびっくりするわ
車くるかもという想像力すらないのか理解に苦しむ

21 名無しどんぶらこ :2024/06/17(月) 14:20:38.36 ID:I/B5EjMS0

データ見てないから分からんがチャリ車道ルール作ってから絶対事故増えてるだろ
あんな速度が違う乗り物同じ道路で走らせる事自体間違ってる

22 名無しどんぶらこ :2024/06/17(月) 14:21:10.19 ID:AA2ELbZA0

自転車が軽車両で左側通行なのは

自動車視点だとよく分かる

これ免許とるまでは分からないよ

23 名無しどんぶらこ :2024/06/17(月) 14:21:15.66 ID:R4uUGNrX0

買い物カゴいっぱいのふらふらゆっくりママチャリは歩道走ってや

24 名無しどんぶらこ :2024/06/17(月) 14:21:18.13 ID:Q0HwtTWg0

警察が仕事してないだけじゃね?
チャリも軽車両なんだから捕縛しろ

25 名無しどんぶらこ :2024/06/17(月) 14:21:25.09 ID:wkXbd/i/0

警察、チャリカス捕まえろよ

26 名無しどんぶらこ :2024/06/17(月) 14:21:43.56 ID:EeTUFsf+0

意味のないマスクは顔に着けるのに
頭にヘルメット被らないバカな人類

28 警備員[Lv.14] :2024/06/17(月) 14:22:12.37 ID:yhGal5bM0

自転車にも罰則つけるべきなのに、なぜ今までやらなかったのか
闇が見えるなぁ

再来年?だかに青切符で反則金入るようになるけど、これはアシストが原付バイクを食って反則金収入減ったからなんだよな。ほんとクズやで。

30 名無しどんぶらこ :2024/06/17(月) 14:22:55.72 ID:lz/9ZQG40

だから自転車も講習義務付けろって
何もルール知らないのに、また悲しい事故が起きてしまったじゃねぇよ
何もしないお前らが殺したようなもんだろ

タイトルとURLをコピーしました