「超加工食品」でたばこ並みの依存性が判明、渇望や禁断症状も たばこやアルコールなどと同じような渇望や強迫的消費

自動車保険見積もり 新規6等級で一番安いのはココ! 見積もりを取ればわかる。 週刊ダイヤモンド 2023年7/8号にも記載されてるよ。


(出典 www.sohu.com)

1 ごまカンパチ ★ :2024/06/06(木) 23:37:20.09 ID:uBD4ule79

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/24/060400301/?P=1
 ポテトチップスの大袋をいつの間にか完食してしまったり、思っていた以上にドーナツを食べてしまったりした経験がない人はいないだろう。
この現象の原因が、意志の弱さではなく「超加工食品依存症」という状態にあることを示す証拠が集まってきている。
超加工食品(高度に加工された食品)には、袋菓子、朝食用シリアル、ほとんどのファストフード、大量生産されたパンやデザート、ソーセージ、ホットドッグ、
冷凍魚フライ、ソフトドリンク、アイスクリーム、キャンディーをはじめ、包装されてスーパーに陳列される多くの食品が含まれていて、
米国の成人が消費するカロリーの60%近くを占めると推定されている。

超加工食品は、人によってはたばこやアルコールなどの物質使用障害で見られるのと同じような渇望や強迫的消費を引き起こし、依存性がある。
実際、さまざまな国で得られた多数の調査結果を分析した研究によると、成人の20%、子どもや青少年の15%が、超加工食品への依存を示す基準に当てはまるという。

工場で製造される超加工食品は、家庭の台所で調理される食事に比べて脂肪分、糖分、塩分が多く含まれる。
「ほかにも味などを増強する成分がいくつも添加され、抗いがたい魅力が付け加えられています」と、食品依存について研究している
米ドレクセル大学の心理学・脳科学教授のエバン・フォーマン氏は言う。
「超加工食品は脳の報酬系を強く活性化させます」と氏は言う。
「私たちは自由意志で食べるものを決めていると思っていますが、多くの場合は違います。人々はそのことに気づいていないのです」

■脳の報酬系を刺激する
ある種の食品が依存的な行動を引き起こすことは数十年前から知られていた。
ラットを使った1980年代の研究で、報酬の餌を得るためにレバーを押すときに、ラットの脳内のドーパミン報酬系が大幅に活性化することが示されたのだ。
これは、ラットにコカインを与えたときと(そこまで強烈ではないにせよ)同様の反応だった。
しかし、食品の依存性が本格的に研究されるようになったのは、この10年ほどのことだ。
米国の成人の肥満率が42%まで急増し、食をめぐる環境のどの部分の変化に原因があるのか解明する取り組みが始まった結果、
超加工食品依存症の影響を無視できなくなった。

人類の進化の歴史を通じて、脂肪分や糖分を多く含む食物を探し求める行動は生存に欠かせなかった。
そのため、そうした食物を摂取するとドーパミンが放出されて脳の報酬系が活性化されるように進化してきた。

「超加工食品だらけの現代の食環境で、私たちの脳は、有害な経験や物質を、生存にとって有利になるものと勘違いしているのです」
と、米ロサンゼルスの管理栄養士で食品依存の研究者であるデビッド・ウィス氏は言う。
超加工食品は「報酬となる成分を不自然なほど大量に、不自然なほど手軽に、しばしば不自然なほど多種類を含んだ組み合わせで提供します」
と米ミシガン大学の心理学教授で、この分野の主要な研究者であるアシュリー・ギアハート氏は説明する。

■たばこと同じ依存性の基準を満たす
ギアハート氏は、渇望は依存症の重要な特徴だが、超加工食品ではよく見られると言う。
「あるとき無性にブロッコリーが食べたくなって買いに走ったという話は聞きませんが、どうしてもドーナツが食べたくなって、
ガソリン代も苦しいのに車で40分もかかるお店に行って、2型糖尿病なのに駐車場で1箱ぺろりと食べてしまったというような話は聞くでしょう」

離脱症状(禁断症状)も依存症の要素の1つだ。
フォーマン氏らが2024年5月18日付けで医学誌「Current Obesity Reports」に発表した最新の研究によると、
超加工食品の摂取をやめたときに離脱症状が起こることを裏付ける、予備的な証拠が得られたという。
「超加工食品の摂取をやめさせると、ラットでは歯をカタカタと鳴らしたり、ヒトでは頭痛や疲労感やイライラを訴えたりするようになったのです」とフォーマン氏は説明する。

※続きはソースで

7 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 23:38:26.16 ID:1jgnALx30

またデブスレが立ってるな
今日はデブの日か

8 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 23:39:20.94 ID:VJy14JuK0

>超加工食品
逆の低加工食品って呼べるものは何?
生野菜とか?
炊いた米ぐらいなら依存しないのか

9 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 23:40:19.00 ID:O27zMhvZ0

わかったぞ!ハッピーターンもそうだろ

10 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 23:41:05.67 ID:0vWF3W9K0

ポテチって言うほど加工されてるか?

20 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 23:45:42.83 ID:WiuEk6vp0

>>10
ポテチだめなら揚げ物全滅の予感

11 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 23:41:33.99 ID:1WuZGAGl0

この国はブルマを廃止したから世の中おかしくなって少子化で苦しんでるよな
今思えばブルマの廃止が分岐点だった

12 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 23:41:51.22 ID:RFpK4Qb10

賠償請求する

13 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 23:43:40.55 ID:IuVXvJez0

うまい棒はヤバイ
気づいたら30本ぺろり

14 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 23:44:16.09 ID:rfW7xLbf0

アメリカ人見てたらなんか分かるわ
ベーコンスーツやベーコンカー、ベーコン棺桶

15 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 23:44:54.08 ID:22wURPuH0

そもそも砂糖は麻薬だしw

16 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 23:45:01.14 ID:9SaS2XK00

外食全般

17 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 23:45:25.87 ID:6y7WrA100

おかし税の導入はよ

18 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 23:45:26.46 ID:qGaw3Isw0

カッパえびせんの歌ですでに中毒性を知られていたのだが

19 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 23:45:39.69 ID:aQCv44wt0

単に美味しいから癖になるだけだろ

23 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 23:47:28.30 ID:UWsVeO1j0

>>19
浅いなあ
どんな人生歩んできたんだ?
寿司とか焼肉とかステーキとか毎日食べたくなるか?

21 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 23:45:56.51 ID:dCrkSZqe0

別に仕事中食べたくなったりしないから、タバコのような依存症とは違うだろ

22 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 23:46:10.76 ID:okwp0D2H0

そんなん言い出したら米とお浸しと山菜漬けで生きろって話になっちゃうし…

24 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 23:47:58.58 ID:9pWDnAPb0

>>22
むちゃくちゃ羨ましい生活だな

30 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 23:50:11.17 ID:TjFxUO9V0

>>22
WHO「中級市民以下は栄養と健康に考慮された配合飼料を朝夕2食で」

25 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 23:48:38.73 ID:Wt6jpr6w0

オナニーって超加工作業だよね

26 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 23:48:42.94 ID:/aS2AEU60

科学的根拠ないだろ

28 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 23:49:50.42 ID:6K3jzLf20

>>26
脳の報酬系に作用するって書いてあるだろ

27 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 23:49:30.23 ID:22wURPuH0

マックも何日かおきに食べたくなるな
明日はビッグマックにするかw

29 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 23:50:01.01 ID:aB+9IUk50

要するにハッピー粉中毒の話?

タイトルとURLをコピーしました