日テレ 『セクシー田中さん』原作者急死問題の調査結果を報告

自動車保険見積もり 新規6等級で一番安いのはココ! 見積もりを取ればわかる。 週刊ダイヤモンド 2023年7/8号にも記載されてるよ。


(出典 www.ntv.co.jp)

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/06/01(土) 17:30:22.60 ID:uQGEijMs9

https://news.yahoo.co.jp/articles/d7275a0d43735dd0753f6d93df9a17fef4ba066b

「セクシー田中さん」原作者、現場に「不信感」伝えていた 制作側が“ウソ”を伝え信頼関係破綻「反省」

 日本テレビは31日、昨年10月期放送の同局ドラマ「セクシー田中さん」原作者で漫画家の芦原妃名子さん(享年50)が急死した問題について、「社内特別調査チーム」による調査結果を報告した。

 調査の中で、芦原さんはドラマ制作中にすでに制作サイドに「不信感」を抱き、それが制作側にも伝わっていたことが明らかとなった。

 ドラマは、放送から約7カ月前となる今年3月、同局と小学館のミーティングを経て制作に取り掛かった。原作が連載中であったことから、ドラマ9、10話はドラマオリジナルとなる見込みだった。

 制作サイドは作成したプロット(あらすじ・構成・主なセリフを書いたもの)や脚本を原作サイドに送り、了承を得た上で進めていたが、エピソードの入替や登場人物の言動等をめぐっては、原作者から「キャラブレ」を指摘されることもあったことを明かした。また、原作者からの指摘を受け、一部シーンの撮り直しも行われたという。

 撮り直しに関しては、原作者が問い合わせたシーンに対し、制作サイドが「既に当該シーンは撮影済み」と回答。だが、実はこのシーンの撮影は5日後に行われた。この事実を原作者が知り、信頼関係は破綻した。

 とっさに“ウソ”を回答したことについて、制作サイドは「まだ撮影していない旨を回答すると、原作者から撮影変更を求められるのは確実だと思った。このシーンのために2カ月に渡ってキャスト・スタッフが入念に準備を重ねていたため、撮影変更はキャストを含め撮影現場に多大な迷惑をかけるのでさけたいと思ってとっさに事実と異なる回答をしてしまった」と調査チームに回答。この発言について「反省している」とした。

 この件は結局、撮り直しにすることで解決したが、調査チームは「この前からの経緯により、本件原作者の制作サイドへの信頼は損なわれつつあったところに、この撮影を巡る事態の発生により、原作者は“制作サイドから何を言われても信用できない”という思いを抱いた」と結論づけた。

 また小学館側は2023年6月上旬に、日テレに対し「ドラマオリジナル展開に関しては、本件原作者から脚本もしくは詳細プロットの体裁でご提案したい」「許諾の条件という程ではないが、はっきりとした要望としてご検討いただきたい」とメールを入れた。

 このメールに関し、制作サイドは、その後の小学館とのやりとりで「脚本」ではなく詳細プロットでの提案と理解し、かつ、従来どおり原作サイドと制作サイドやり取りを続けるつもりであったと説明した。

 その結果、原作サイドは制作サイドに不信感を持ち、9、10話のドラマオリジナル部分については「創作」を入れないでほしいとして、本件脚本家の交代を強く要請。制作サイドも要請を受け入れざるを得ず、ドラマオリジナル部分は原作者が脚本を書くことになり、脚本家は降板となった。

 これらの経緯について、同局は「最終的には、放送されたドラマは本件原作者の意図をすべて取り入れたものとなったと日本テレビも小学館も認識している」と結論付けた。

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1717198221/

2 名無しさん@恐縮です :2024/06/01(土) 17:34:46.03 ID:J/6fyo8a0

この事件を漫画化すべし

3 名無しさん@恐縮です :2024/06/01(土) 17:38:57.31 ID:g+euW0YK0

そもそも何でそんなに大掛かりに改変したのか
誰の指示なのよ?

4 名無しさん@恐縮です :2024/06/01(土) 17:39:32.73 ID:+rCMOx7u0

あのドラマ好評で人気あったのに
何が嫌だったのかな

15 警備員[Lv.4][新芽] :2024/06/01(土) 17:46:33.15 ID:7nWgbri20

>>4
芦原先生ご自身が手直しして好評な作品になった訳で。

5 名無しさん@恐縮です :2024/06/01(土) 17:41:27.58 ID:oFlQucDB0

何も反省してないのな
日テレのドラマには期待できんな

6 名無しさん@恐縮です :2024/06/01(土) 17:42:10.15 ID:HZcea+050

関係者全て冥府に赴き詫びるがよい。

7 名無しさん@恐縮です :2024/06/01(土) 17:43:05.00 ID:MzK+/qkN0

お茶濁してひたすら待つ作成やろ

8 名無しさん@恐縮です :2024/06/01(土) 17:43:05.99 ID:lfW2BJoM0

脚本家という呼び名をやめて台本家にしろよ

9 名無しさん@恐縮です :2024/06/01(土) 17:43:17.22 ID:UOc1JhKC0

あー日テレの時間稼ぎが功を奏しとるやないか

10 名無しさん@恐縮です :2024/06/01(土) 17:43:54.47 ID:WERsx0oQ0

勝手に作品いじくり回すのが仕事だと思ってるアホ共のせい
Aと脚本家を含めたコアメンバーとかいう無能集団

11 名無しさん@恐縮です :2024/06/01(土) 17:44:44.15 ID:2Y+ZhWUC0

またみんな忘れるやろ

12 名無しさん@恐縮です :2024/06/01(土) 17:45:06.67 ID:VmSJPJwu0

BBCの次のターゲットはここか ワクワク

20 名無しさん@恐縮です :2024/06/01(土) 17:50:26.80 ID:yisANjA80

>>12
そうなってくれた方が長い目で公益にはなる
日本の権力者には腐敗に流れる老害しかいない
うんこマスゴミ含めてうんこ

13 名無しさん@恐縮です :2024/06/01(土) 17:45:08.36 ID:rJVFSA6l0

コア層に受けたいから大幅に改変したのかな🤔

14 名無しさん@恐縮です :2024/06/01(土) 17:45:22.50 ID:DtDXxd1x0

総合プロデューサーの三上絵里子さんは実在するのか
すら不明のままか

22 名無しさん@恐縮です :2024/06/01(土) 17:52:28.46 ID:WERsx0oQ0

>>14
Aにサポートメンバー付けてるのがBだからBが三上でしょ

16 名無しさん@恐縮です :2024/06/01(土) 17:47:05.19 ID:c+94aZHM0

原作食わせて45分10話とか指定するとそこそこの脚本吐き出してくれるAIがそろそろ出てきそう
そしたら今「脚本家の尊厳ガー」とかいってイキってる最下層の脚本家様方はもう要らなくなる

17 名無しさん@恐縮です :2024/06/01(土) 17:47:47.56 ID:q72qeOvW0

アクマの原作者もあまりに酷い脚本なので苦言呈さずにはいられない

18 名無しさん@恐縮です :2024/06/01(土) 17:48:36.25 ID:jnVoPJsv0

著作者の権利を蔑ろにして
自殺にまで追い込む現場って
もう反社だろ

19 名無しさん@恐縮です :2024/06/01(土) 17:49:09.79 ID:Vj2Xsy2E0

日テレって本当簡単に人殺すんだな
今回原作者自殺したのも何とも思ってないんだろ
世間に色々言われて面倒臭いから検証してるフリだけで

21 名無しさん@恐縮です :2024/06/01(土) 17:51:06.20 ID:syFkbUQ50

このスレも当時ほど盛り上がんないな

これが日テレが狙ってたことか

28 名無しさん@恐縮です :2024/06/01(土) 17:57:09.00 ID:yisANjA80

>>21
ちょうどいい
どっしり腰据えてやろうや

23 名無しさん@恐縮です :2024/06/01(土) 17:53:57.13 ID:yq1IowLd0

これから家族が訴えるかどうかが大きいな
刑事か民事かわからんが

24 名無しさん@恐縮です :2024/06/01(土) 17:55:02.36 ID:/g9jL93j0

プロデューサー全く出てこないけどなんで?

25 名無しさん@恐縮です :2024/06/01(土) 17:55:05.78 ID:Cgvk8w2j0

小学館は動かないの?

26 名無しさん@恐縮です :2024/06/01(土) 17:55:42.22 ID:Wyv1qqia0

今回の脚本家はむしろ非常に強気なのが暴露されてる。
ホリプロ後ろ盾にしてプロデューサーA(大井?)にひたすら自分の立場で動かしてる。

というか、多分その報告の内容も嘘があって、実はプロデューサーのAは、芦原先生が感じた通り
「原作の内容を変えない」という約束を認識してないどころか、十分理解した上で完全に無視するつもりでいた。
相沢にもそれを十分伝えていて、相沢も原作者意向を知って無視している。

 これは、すでに言われている、原作者が根負けして、当初から当てがわれてるキャストに恋愛ドラマさせるために
Aと相沢がやらなければならないという強い意志で原作者の根負けを狙って実行したとしか思えない。

それを糊塗するため報告で嘘を書いていると思ってる

27 名無しさん@恐縮です :2024/06/01(土) 17:56:22.73 ID:NKmtugsE0

焼き回しの記事いいわ

29 名無しさん@恐縮です :2024/06/01(土) 17:57:13.07 ID:buUaLWr10

担当の編集や日テレ系製作陣とか、雇われは気楽でいいねー

30 名無しさん@恐縮です :2024/06/01(土) 17:57:47.21 ID:T/ZmW9Hy0

日テレの今回の説明会見は社長は冒頭だけ出席してさっさと退席したらしい会見は生中継なし
理由は二次被害なども懸念されるから
日テレ記者連中には他の会社の不祥事追及するときに社長らに追及する資格は一才ないな

タイトルとURLをコピーしました