赤松健議員「アニメなどコンテンツ産業を国家戦略に」 岸田首相「政府一丸となって推進」 高市担当相「大きな好機」

自動車保険見積もり 新規6等級で一番安いのはココ! 見積もりを取ればわかる。 週刊ダイヤモンド 2023年7/8号にも記載されてるよ。

そんなことは政府のやることではない。
市場に任せておきなさい。

1 樽悶 ★ :2024/06/10(月) 23:58:24.06 ID:JZSenLm99

 漫画家として初めて国会議員になった自民党の赤松健参院議員(55)は、10日の参院決算委員会で、漫画やアニメなどのコンテンツ政策を経済の柱に位置づけ「国家戦略として日本が一丸となって取り組むべきだ」と述べ、岸田文雄首相の覚悟をただした。

 赤松氏は「ラブひな」「魔法先生ネギま!」などの作品で知られ、2022年参院選比例代表に出馬し、約53万票を獲得して初当選した。

 赤松氏はこの日の質疑で「漫画やアニメ、ゲームを起点に、世界でトップを取っていきたい」とした上で「総理には、韓国やサウジアラビアのように『我が国は文化で食っていくんだ』と宣言していただきたい」と述べ、首相の意気込みを問うた。

 これに対し岸田首相は「アニメ、映画、音楽、ゲーム、漫画といった我が国のコンテンツ産業は、海外の売り上げで鉄鋼業や半導体産業にも比肩するような一大産業になっている。インバウンド需要などを通じた経済波及効果も高い。我が国のソフトパワーを高める手段として、有効な重要な分野と考えている」と応じた。今月4日、政府の知的財産戦略会議で新たに取りまとめられた「クールジャパン戦略」で、漫画などの関連産業で年間50兆円規模の海外展開を目指し、コンテンツ産業の国際競争力強化やインバウンド誘致などの取り組み強化を確認したことに言及。「まさに、国家戦略として、政府一丸となってコンテンツ政策を推進していきたい」と述べた。

6/10(月) 18:40配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/65c6c2af7db1036ef76189afde7cae06571239f5

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

日本文化のブランド化を図る「クールジャパン戦略」を担う高市早苗知的財産戦略担当相は10日の参院決算委員会で、漫画、アニメ、ゲームなどのコンテンツ産業への支援強化について「まさに大きなビジネスチャンスになりつつある。海外展開のみならず、コンテンツを中心とした経済波及効果を拡大する取り組みを進める」と述べた。漫画家出身の自民党の赤松健氏の質問に答えた。赤松氏は「ラブひな」「魔法先生ネギま!」などの代表作で知られる。

赤松氏は日本のコンテンツ産業は120兆円規模で、半導体産業を上回ることを紹介。その上で、政府予算に占める文化予算の割合が韓国の10分の1であることに触れ、「日本は(コンテンツ産業を)十分な予算をつけて推進してるとは言い難い状況だ」と懸念を表明した。

高市氏は4日に策定された新たなクールジャパン戦略に触れ「日本のアニメや漫画などのコンテンツが日本への興味を喚起する入り口として非常に大きな役割を果たしていると分析している」と説明。コンテンツを生かしたインバウンド誘致や海外マーケットに関する情報共有の不足といった課題も指摘されたとした。その上で「関係省庁と連携しながら、取り組みを進めていく」と強調した。

一方、上川陽子外相はマダガスカルを訪問した際、現地の大学生がアニメをきっかけに日本語を学び始めたという声を紹介。「(漫画やアニメを)対日理解促進のためのエントリーポイントとして活用したい」との考えを示した。

岸田文雄首相も「今後、漫画アニメを含む日本コンテンツの魅力を最大限活用しながら、文化外交をしっかり推進していきたい」と述べた。

6/10(月) 16:44配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc7862c9452f4f465de6383790cc30c977d09aa3

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

23 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 00:02:27.21 ID:rScEk3nb0

>>1
つ鹿沼市長選
つスラムダンクポスター
つ自民党

2 警備員[Lv.12][新芽] :2024/06/10(月) 23:59:00.54 ID:u7P4YtsH0

だいぶ昔から言ってない?

3 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 23:59:10.03 ID:xPf5v5ad0

4 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 23:59:36.85 ID:6tsUl5Cd0

で、インボイスはどうした?

5 名無しどんぶらこ :2024/06/10(月) 23:59:50.23 ID:Ux/w8BG+0

さくらたんを総理大臣にしろ

6 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 00:00:31.52 ID:CvrqQZwW0

何言ってんだ、コイツら?

7 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 00:00:34.30 ID:64rt7b2o0

疫病神がシュバってきたーw
政府や官邸が絡むと碌なこと無いから黙っとけマジでw漫画アニメまで衰退させる気か

8 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 00:00:40.00 ID:ipb+Jwbv0

クールジャパンと何が違うの?

11 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 00:00:58.24 ID:eERjjllM0

くだらねー
国が介入してもろくなことない
そもそも勝手に育った分野をチョイノリして何かやってますってフリしたいだけなんだが
なんでこんな状況読めない専門バカを国会議員にしたんだ

12 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 00:01:05.75 ID:c3Wwur+60

タダノリ自民
というか
背乗り自民
というか

あさましいね

14 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 00:01:14.61 ID:BdRenbEw0

北朝鮮仕事だぞ!

15 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 00:01:15.44 ID:GboFoXpg0

翔太郎王子

16 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 00:01:18.91 ID:+bElgyUF0

そんなことより解散を

17 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 00:01:19.78 ID:0w7vwTJ/0

ドクター赤松?

18 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 00:01:30.24 ID:8zD8+iJa0

ヤベーな
テレビまんがでどうやって1億2千万人が食っていくんだ!?

19 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 00:01:35.12 ID:MXh33r7o0

もうサブカルは終わっただろ

21 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 00:02:08.87 ID:v5VDod0l0

インボイスで新人やマイナーをぶっ殺しにかかってるくせに何が国家戦略だよ
ならインボイスやめろ

22 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 00:02:10.81 ID:/aDjyda+0

ラブひな内閣組閣決定!

24 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 00:02:50.85 ID:Q8iiskhc0

でもお前の漫画海外だと発禁モノだよ?

25 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 00:03:25.18 ID:wDkuYvPJ0


(出典 i.imgur.com)

高市って超ゴリゴリの表現規制派だけど大丈夫そう?

26 Nanashi :2024/06/11(火) 00:03:58.63 ID:v7CLeDrq0

赤松は何でこんなんなったんや (´・з・`)

27 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 00:04:07.01 ID:j50HK8lp0

ロリコン天国ジャパン

28 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 00:04:12.27 ID:rScEk3nb0

赤松さんよ コンテンツ保護したいんなら自民党になんか言えよ

29 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 00:04:13.48 ID:+AA2iRYx0

働いてる末端にまで相応の金銭が行き渡るようにせんかい!
やりがい搾取で関係スタッフが飢えてるのに何がクールジャパンじゃボケが!

30 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 00:04:23.57 ID:xsuzMwBE0

ロリ合法化くらいしろよ

タイトルとURLをコピーしました