わずか1年で…TBS「ジョンソン」 9月末で終了 「リンカーン」後継バラエティーも視聴率低迷

自動車保険見積もり 新規6等級で一番安いのはココ! 見積もりを取ればわかる。 週刊ダイヤモンド 2023年7/8号にも記載されてるよ。


(出典 www.iza.ne.jp)

1 ひかり ★ :2024/06/19(水) 03:47:09.15 ID:mrqDDtpQ9

 TBSのバラエティー番組「ジョンソン」(月曜後9・00)が9月末で終了することが18日、分かった。かまいたち、モグライダー、見取り図、ニューヨークのお笑いコンビ4組をレギュラーに据え、昨年10月にスタートしたが、1年で幕引きとなった。

 番組終了の経緯を、同局関係者は「視聴率の低迷」と説明した。世帯視聴率は初回放送の4・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)から始まり、主に3%台で推移。2%を割ることもあった。

 同局が05年から8年間放送したバラエティー「リンカーン」の後継番組として誕生。同番組はダウンタウンをメインに実力派から若手芸人らが多数出演し、さまざまな企画で人気を博した。次世代を担う人気芸人コンビ4組が集まった「ジョンソン」にも同様の盛り上がりが期待されたが、番組開始から視聴率が伸び悩んだ。

 最近は放送頻度も減っており、ネット上では「打ち切りでは?」と心配する声も上がっていた。先月の放送は1回だけ。STARTO ENTERTAINMENTの人気アイドルも出演したスペシャルを放送したが、視聴率は3・5%にとどまっていた。

 今月はここまで放送はなく、24日の放送時間帯には午後10時枠の「クレイジージャーニー」の2時間特番が放送予定となっている。週1回のレギュラー番組として異例の“月内放送0回”となる可能性がある。

 テレビ関係者は「番組の軸になるヒット企画を打ち出せなかったことが視聴率低迷の要因ではないか」と指摘。霜降り明星らがレギュラー出演するフジテレビのバラエティー「新しいカギ」の人気を押し上げた企画「学校かくれんぼ」のようなヒットコンテンツが「ジョンソン」にはなかった。制作会社関係者は「現場は試行錯誤していたが、簡単には生み出せなかったと聞いています」と制作側の苦悩を明かした。

 同局広報部はスポニチ本紙の取材に「番組の編成、制作過程については従来お答えしておりません」としている。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/399246f33c14fbb2a09079aa83c4a5710a5f9620

13 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 03:56:54.63 ID:3x2LmjPG0

>>1
日テレから奪った「それって実際どうなる会」もコケた

どうなの課 TBS“移籍”で物議 関係者は「今後、レギュラー化もある。ただし、主要な3人は出演しない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3781e4d14aa7dc238d8c6922a52e10632763299a

「TBSの『どうなの会』の視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)は、世帯5・5%、個人3・2%、コア(13~49歳)3・0%で、日テレが『どうなの課』の2時間特番をゴールデンで編成した時のほぼ半分。
『どうなの会』の裏で日テレは『一攫千金! 宝の山』を放送し、世帯8・0%、個人5・1%、コア4・4%と圧倒しました。『どうなの課』復活を歓迎する声が多かった中、数字が伸びなかった理由として考えられるのは、“ワイルドスピード”の異名を取り番組の顔だった森川葵がいなかったことが大きいでしょう。
森川は現在、日テレのドラマ『街並み照らすヤツら』にヒロイン役で出演中です。レギュラーだった博多華丸・大吉も売れっ子でスケジュールが取れません。制作会社も、彼らまで出演させては丸パクリと言われかねませんからね」

TBSも悔しかったに違いない。

25 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 04:04:34.10 ID:yAAWFjBz0

>>1
そもそもリンカーン自体が低視聴率でコスパ最悪の番組だったじゃん
8年も続いたのが驚き

2 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 03:49:17.54 ID:25WZvKRj0

TBSの社長が面白いとかなんか言ってなかったかこのゴミ番組

3 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 03:49:55.98 ID:vCgEYxew0

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%B3#%E5%BC%BE%E5%8A%BE
アンドリュー・ジョンソン
弾劾

弾劾法廷は同年3月5日に上院で組織された。上院での弾劾決議の採決では賛成35票・反対19票(賛成率が64.8%)となった。
弾劾の成立には三分の二以上、つまり36票以上の賛成が必要だが、1票足りなかった。そのため、辛うじてジョンソンは大統領の座を保つことができた。
しかし、この一連の騒動により議会とジョンソンの対立の溝は決定的なものになり、政権のレームダック化は免れなかった。
1869年3月4日に任期満了に伴い退任した。

ジョンソンは1998年12月19日にビル・クリントンが弾劾訴追で弾劾裁判にかけられるまで、唯一弾劾裁判にかけられた大統領だった。
また、ウォーターゲート事件で追い詰められたリチャード・ニクソンは、弾劾訴追をうけると、弾劾裁判前に辞職している。
2019年12月にはドナルド・トランプが弾劾訴追されている。

4 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 03:50:29.70 ID:+zb+Zsan0

ぽっくんの大好きな匂いじゃ

5 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 03:51:59.88 ID:WzqXJmf60

まずメンバーのチョイスがねー

6 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 03:52:10.57 ID:hPTNFtnx0

新しいカギは続いてるけどあれは企画の力やろな

7 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 03:54:06.38 ID:6kfsY7x/0

家族で見れないタイプのバラエティ番組ってもう需要ないと思う

8 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 03:54:20.50 ID:WbvyW1La0

キス再現ドラマなんかやるから…

9 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 03:55:24.10 ID:/QDJUHb60

ねえ!笑って!

10 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 03:55:53.96 ID:UQpdrBk90

ジョンソンのおかげでかまいたちの実力不足がバレた
他の番組は千鳥などの先輩芸人と一緒だからなぁ

11 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 03:56:04.92 ID:ZNmop7000

実は濱家が全くおもしろくないのがバレつつある

12 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 03:56:25.49 ID:r/g0BbLv0

欠片も需要なかったんだろ

14 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 03:57:29.22 ID:jrUOQQ8R0

打ち切りイジリすら最近見かけなかったけどまだやってたんか
フジテレビがほくそ笑んでそう

19 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 03:59:42.48 ID:YhVNSF+90

>>14
裏の局なんてむしろ一生終わるなと願ってただろう

15 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 03:57:39.96 ID:Hv/DEgZy0

wikipediaの閲覧数対決は面白かった

16 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 03:58:48.54 ID:kznjFXL90

さすがの山添もラビットの視聴者キーワードで
ジョンソン打ち切りとは書けないレベルだったか

17 警備員[Lv.4][新芽] :2024/06/19(水) 03:59:11.76 ID:8ZGLti2G0

ジョンソンとかリンカーンとか
意味不明な番組名

18 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 03:59:37.79 ID:l7eX7kdc0

次はウェストランド、令和ロマン、オズワルド、鬼越トマホーク、ぼる塾で「ルーズベルト」が始まります
て、組み合わせ変えて「大統領」シリーズにすれば

20 警備員[Lv.21] :2024/06/19(水) 04:00:18.67 ID:4WU+0XVi0

ダウンタウン→かまいたち
さまぁ~ず→ニューヨーク
雨上がり決死隊→見取り図
キャイ~ン→モグライダー

そもそもキャスティングがリンカーンに比べて小物感半端ない(´・ω・`)
それでも今年の放送回はそこそこ面白い時もあったけどねー。富士山めぐった対決とか。

21 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 04:00:32.74 ID:sXBhmRPD0

番組終わればやってくる 奴が必ずやってくる

22 ! 警備員[Lv.4][新芽] :2024/06/19(水) 04:01:01.50 ID:ckJnqvdR0

吉本は面白くない

23 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 04:01:41.55 ID:XoOBOQsl0

見取り図って漫才はそこそこ面白かったのに平場が全然面白くない

24 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 04:03:43.72 ID:jrUOQQ8R0

初回のオダウエダと太田の炎上しか覚えてない

26 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 04:04:54.91 ID:e7AV/q6o0

そもそもリンカーンが面白くなかったのに何で後継番組作ったの

27 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 04:05:16.09 ID:Q28+urnI0

どうなる

28 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 04:06:14.31 ID:EXY3asnv0

濱家は矢部みたく空気になれないのが致命的

29 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 04:06:14.76 ID:F+cIpCCC0

裏のしゃべくりのジジイたちに負けたか

30 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 04:06:42.05 ID:ZH5qgf270

ジョンソン終了で、クレージージャーニーが1時間繰り上がりで21時に枠移動
22時はどうなの会がレギュラー番組に昇格か?

タイトルとURLをコピーしました