吉野家「にんにくマシマシから揚げ超特盛丼」関東限定で発売、“重量1Kg、2,000Kcal超え”

自動車保険見積もり 新規6等級で一番安いのはココ! 見積もりを取ればわかる。 週刊ダイヤモンド 2023年7/8号にも記載されてるよ。

1 どどん ★ :2024/06/18(火) 17:05:59.42 ID:/d56qzGu9

牛丼チェーン「吉野家」は6月17日、関東エリアの30店舗限定で「にんにくマシマシから揚げ超特盛丼」を発売した。

吉野家の「から揚げ」が、一般社団法人フードアナリスト協会主催の「第76回ジャパン・フード・セレクション」スペシャリテ部門で、飲食業界初となる最高評価の『グランプリ』を受賞したことを記念して発売するメニュー。“重量1Kg、2,000Kcal超え”のスタミナ商品で、7月16日までの期間限定で販売する。

「にんにくマシマシから揚げ超特盛丼」は、丼にたっぷり盛り付けたご飯の上に、大ぶりの「から揚げ」6個を盛り付け、にんにく約1個分を使ったにんにくソースをかけ、青ねぎをあしらったメニュー。小鉢で提供する生玉子を添えて味わえる。にんにくソースはフライドガーリックとおろしにんにく、刻みにんにくのトリプルパンチで仕上げている。

価格は税込1,029円(店舗によって異なる場合がある)。販売店舗は埼玉県、東京都、神奈川県の、各都県10店舗ずつ。販売期間中でも食材がなくなり次第、販売を終了する。テイクアウト可能。

なお、吉野家の「から揚げ」は、中核商品「牛丼」に続く第二の柱として、全国900以上の店舗で販売されている商品。

鶏肉は、バイヤーが契約農家を選定し、完全加熱品ではなくフレッシュ(生)の状態で仕入れる。大ぶりにカットした鶏もも肉を、生姜をたっぷりと入れた特製たれに48時間漬け込み、下味をしっかりつけて、店舗でひとつずつ丁寧に粉を付け、高温の油でうまみをぎゅっと閉じ込めながら揚げて提供している。

この際、カリッとした食感とうまさを最大化するための特別な配合をした粉と油を用いており、カリッとした食感に続いて口いっぱいにジューシーな濃いうまみが広がるにも関わらず、食後感はすっきりとした「から揚げ」が出来上がるという。
食品産業新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/d72eba5fe1a8c512b84207232f1e6d43db981dc5

(出典 pbs.twimg.com)

24 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:12:36.43 ID:fhyZTryR0

>>1
臭そう

2 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:06:07.40 ID:mq1AUGj50

(∪^ω^)わんわんお!

3 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:07:09.73 ID:bqOTay2F0

24時間やめたの?

4 警備員[Lv.4][新芽] :2024/06/18(火) 17:07:44.16 ID:ZOAmnvAb0

メタボまっしぐら

5 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:07:48.16 ID:oudkyAI60

食べづらいから普通に牛丼がいい

6 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:07:51.64 ID:Hu3H+96N0

食べ物で遊ぶな

7 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:07:56.67 ID:wgWbeP5z0

関西もやってくれよ

8 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:08:03.61 ID:MoVYz9bG0

食べ物で遊ぶな

9 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:08:34.12 ID:Yxi1zc+p0

いらねえ

10 警備員[Lv.5] :2024/06/18(火) 17:08:59.64 ID:QV8sUFyz0

なにこれ美味しそう

11 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:09:11.25 ID:IVs5FmDM0

にんにくマシマシから揚げ超特盛丼少なめで!

12 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:09:13.03 ID:tb/btVsI0

ここまでくると客に対して殺意あるよな
客が喜んで食べて死んでも本望だろって思ってないか

13 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:09:50.95 ID:GEMJacVC0

千葉w

14 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:10:42.33 ID:KvuMezZu0

吉野家の唐揚げだけはガチで美味い
2-3個はいっつも頼んでるな

15 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:10:53.05 ID:3dF3XLjX0

デブまっしぐら

16 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:11:01.63 ID:Aai3s28j0

完全に命削りメシでワロタw

17 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:11:20.67 ID:F5OgzajK0

たけーよ

18 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:11:33.81 ID:hKfuuSHe0

イメージキャラやってた鼻の穴はいなくなったの?
それなら考えるわ

19 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:11:46.66 ID:EntjoML80

すた丼の真似かな

20 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:12:00.36 ID:A/+94sVk0

2000kcal超えはちょっとな
まーテイクアウトして昼夜半分ずつ食うようにすればいいのかもしれんが
というかそもそもニンニク臭くて外じゃ食えんな

30 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:13:00.95 ID:EntjoML80

>>20
家で家族がシェアリングするんだぞ

21 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:12:17.97 ID:R4Qe3y2u0

こういうので良いんだよ

22 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:12:20.44 ID:VcjTYEFq0

これはアリだな
でも店舗限定でなく幅広く扱ってほしい

23 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:12:29.79 ID:0xxcS9ZN0

鶏肉に逃げた牛丼屋の末路

25 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:12:41.26 ID:KvuMezZu0

たったの1000円かくっそやすいな

26 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:12:43.86 ID:2hfUrR9S0

絶対に食わないけど
食いたい奴には1000円なら多分安いんだろうな

27 警備員[Lv.19] :2024/06/18(火) 17:12:45.26 ID:lVulFzI40

追い飯はデフォルトなのか

28 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:12:52.20 ID:R0Igb/CR0

俺なんか200キロカロリーのアイスですら控えてるのに
こんなん食ったら太るどころか身体おかしくなるわ

29 名無しどんぶらこ :2024/06/18(火) 17:12:56.40 ID:tag3SXda0

2000キロカロリーこえとかやべーな

タイトルとURLをコピーしました