女性カップルの子に父子関係認める 性別変更前の精子で出生 最高裁

自動車保険見積もり 新規6等級で一番安いのはココ! 見積もりを取ればわかる。 週刊ダイヤモンド 2023年7/8号にも記載されてるよ。


(出典 kekkonshiki.infotiket.com)

(出典 fumumu.net)

1 ぐれ ★ :2024/06/21(金) 15:18:42.74 ID:QPl5kkGb9

※6/21(金) 15:02配信
毎日新聞

 性同一性障害特例法に基づいて男性から性別変更した40代女性が、自身の凍結精子を使ってパートナーの30代女性との間にもうけた次女を認知することができるかが争われた訴訟の上告審で、最高裁第2小法廷(尾島明裁判長)は21日、認知を認める判決を言い渡した。

 40代女性は次女の法律上の父となった。男性から女性に性別変更した生物学上の父と、性別変更後に生まれた子の父子関係を認める司法判断は初めて。

 40代女性は2018年冬に男性から性別を変更。性別変更前に自身の凍結精子でパートナーが長女を出産し、性別変更した後の20年にやはり凍結精子で次女が生まれた。

 40代女性は子2人の父だとする認知届を自治体に出した。しかし受理されなかったため、子2人が40代女性に認知するよう求める訴訟を起こした。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf051af3cd105dbae50db3c9f7842553976c75bd

9 名無しどんぶらこ :2024/06/21(金) 15:25:11.03 ID:EoAPX6F50

>>1
何が女性カップルだよ
元男性と女性のカップルだろ?
新聞なら正しく報道しろ

24 名無しどんぶらこ :2024/06/21(金) 15:36:25.24 ID:ubd+IlGA0

>>1
元男女
今女女
俺はこれは認めてもいいし子育てもちゃんとすると思う

ゲイ同士のだけは認めたくないな

2 名無しどんぶらこ :2024/06/21(金) 15:19:41.17 ID:RMOgP2T90

子供は難儀だな

3 名無しどんぶらこ :2024/06/21(金) 15:22:01.83 ID:UPQ9lblx0

産まれた子どもがまともに育って欲しいな

4 名無しどんぶらこ :2024/06/21(金) 15:22:38.59 ID:3C2OBTEE0

次女「私のお父さんはおかあさんです

5 名無しどんぶらこ :2024/06/21(金) 15:23:13.59 ID:PCTsDpZa0

尾島明裁判長

6 名無しどんぶらこ :2024/06/21(金) 15:24:05.91 ID:9hmXtO610

「認知してください」ってパワーワードよなあ

7 名無しどんぶらこ :2024/06/21(金) 15:24:39.61 ID:A2gikESf0

選挙で最高裁判事に×付けるしかないな

8 名無しどんぶらこ :2024/06/21(金) 15:24:54.39 ID:UPQ9lblx0

親の欲望を子どもに押し付けていると思うから、違和感を感じる

10 名無しどんぶらこ :2024/06/21(金) 15:27:53.51 ID:pO+uwjn20

本人の子供だから当たり前やん。

11 警備員[Lv.1][新芽] :2024/06/21(金) 15:27:54.63 ID:FzfVZw0s0

単純にキチガイ

12 名無しどんぶらこ :2024/06/21(金) 15:28:00.77 ID:kmFiWXSY0

わざわざ子供が訴えないと認められないとか
法律が現実に追いついてないのか

13 名無しどんぶらこ :2024/06/21(金) 15:28:40.00 ID:QPme83Mt0

統一教会荻生田百合子が許さない

14 名無しどんぶらこ :2024/06/21(金) 15:30:32.75 ID:SbDhokR60

男が女に性転換後冷凍精子を使って女と子供を作った場合も元男を父親として認めろって話
法律が想定してないんだよ単純に

16 名無しどんぶらこ :2024/06/21(金) 15:32:31.00 ID:SwWY6zJv0

>>14
性をすてるのに精子冷凍しとくのはおかしくない?

19 名無しどんぶらこ :2024/06/21(金) 15:33:56.95 ID:SbDhokR60

>>16
しらんがな

15 名無しどんぶらこ :2024/06/21(金) 15:31:12.70 ID:kc2+zRPG0

ん?
別に普通のことやんw
女から精子が出るかよ

17 名無しどんぶらこ :2024/06/21(金) 15:32:50.94 ID:UT8fnzsB0

男だったけど性自認が女でレズビアンとして女が好きなのか
この手のタイプが手術しないで女風呂来たりすると面倒な事になるんだよな

18 名無しどんぶらこ :2024/06/21(金) 15:33:50.24 ID:+qyMOLXT0

人工的に人間を製造できるようになれば
生身の女性はいらなくなって、いなくなる

それで性別にまつわる問題もなくなるだろう

20 名無しどんぶらこ :2024/06/21(金) 15:35:39.94 ID:xbQ7mKQs0

作るだけ作っといて認知してなかったのかよ
どんだけ無責任やねん

25 名無しどんぶらこ :2024/06/21(金) 15:36:34.57 ID:SbDhokR60

>>20
違う
認知したいのに役所がさせてくれないって話や

26 名無しどんぶらこ :2024/06/21(金) 15:36:59.90 ID:xbQ7mKQs0

>>25
そういう意味か
すまんありがとう

21 名無しどんぶらこ :2024/06/21(金) 15:35:55.05 ID:kPMx0Zh10

最近そういう話題見かけるけど男が性別変更して見た目男のままレズカップルってのが意味わかんねえ
ジェンダー騒動なる前は互いに性別(手術)変えてとか女同士だけど片方男性に性転換(手術)で結婚して養子をとか結構普通だったのに

つか体男のままなら普通の夫婦だろ
見た目変えてねえのに違う性別主張するのがほんと意味分からん
人種で例えるなら帰化してねえのに偽名使って〇〇人ですと偽るようなもんじゃね

22 名無しどんぶらこ :2024/06/21(金) 15:35:59.05 ID:DUhV0mG20

生物学上は男と女なのに
なぜ意地でも同性の関係にしたいのか

23 名無しどんぶらこ :2024/06/21(金) 15:36:07.30 ID:BgAfbBLX0

ムダにめんどくさいな

27 名無しどんぶらこ :2024/06/21(金) 15:37:08.40 ID:agI54Rgp0

お母さん兼お父さん

28 名無しどんぶらこ :2024/06/21(金) 15:37:10.70 ID:GrWVFvzJ0

崇高すぎるプレイ
なの?

29 名無しどんぶらこ :2024/06/21(金) 15:37:14.17 ID:Oe8/8qkv0

あーあ
越えてはならない一線をとうとう

30 名無しどんぶらこ :2024/06/21(金) 15:38:51.21 ID:APXJMdsO0

幼児を利用すんなよ

タイトルとURLをコピーしました