【電気自動車】まるでテスラの墓場。シカゴ大寒波で充電ステーションが大混雑「昨日からだから、もう17時間待ってますね」

自動車保険見積もり 新規6等級で一番安いのはココ! 見積もりを取ればわかる。 週刊ダイヤモンド 2023年7/8号にも記載されてるよ。


(出典 cubeglb.com)
テスラの充電ステーションの混雑は本当に問題ですね。これは電気自動車の普及の大きな課題と言えます。今後、充電ステーションのインフラ整備が急務です。

1 nita ★ :2024/01/18(木) 20:09:12.90 ID:YYCz7UZ+9

1/18(木) 11:00配信
ギズモード・ジャパン

まるでテスラの墓場。シカゴ寒すぎて充電ステーションが凍る

「昨日からだから、もう17時間待ってますね」(Teslaオーナー)

週末から北極嵐で氷点下20~30℃まで冷えこんだシカゴでTesla(テスラ)の急速充電ステーションが凍てつき、電池切れで動けなくなったTesla車が長い行列になっています。

付近の駐車場には、待っているうちに暖房なんかでバッテリーが死んで動けなくなった車がずらり。雪がわびしく降り積もっていて、「充電ステーションが車の墓場と化している」とFoxニュース。

「充電が止まってるステーションがあるし、動いてても40分の充電に2時間かかる」のだそうな。「残量ゼロ。今朝は3時間、昨日も8時間ここにいたのに…」とTeslaオーナーたちは疲労困ぱいです。

しょうがなくTeslaを手で押す人もいれば、レッカー車呼んで最寄りの充電ステーションまでTeslaを運ぶ人まで出る始末。

「シカゴの空港に着いたらTeslaがビクとも動かなくなっていた」という男性は「レッカー移動でインディアナにUターンしながら充電できるところを探す。充電できるステーション、プラグ挿し込んだまま死んで動かなくなったTeslaが1台もないステーションであればなんだっていい」と言ってますよ。

「いつから待ってるの?」とFoxにマイクを向けられた青年は「昨日の午後5時からです」と答えてます。

ということは…だいたい20時間くらいかな?

続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4988c6404dbc7e1f2a1c865e74b0efe25dd5607

(出典 Youtube)

★1:2024/01/18(木) 18:48:07.01

前スレ
【電気自動車】まるでテスラの墓場。シカゴ大寒波で充電ステーションが大混雑「昨日からだから、もう17時間待ってますね」 [nita★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705571287/

10 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:10:05.56 ID:vKO28Rmv0

>>1
充電ステーションで充電したらダメって事だな
半日~1日掛かったとしても自宅で充電しなさい
自宅に電気がないなら発電機使えば良い

大型発電機牽引するか

(出典 i.imgur.com)

発電機搭載すれば良いだけだぞ

(出典 i.imgur.com)

4 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:09:46.38 ID:eEWw1ok70

ざまあみろバカ共が

6 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:09:54.56 ID:D7wkoee80

電池はパナソニックとかやろ
日本のせいやん

8 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:10:02.63 ID:pOc729wd0

食べる前に飲む

11 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:10:17.23 ID:N4ejqa4r0

テスラ~やテスラ~

12 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:10:17.93 ID:s87Fc2LY0

さっさと充電して移動すれば混雑しないのにね
何故だろう?

13 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:10:41.59 ID:vKO28Rmv0

>>12
充電にすごく時間がかかるから回転率が悪い

24 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:12:42.61 ID:UJ9fwehk0

>>12
充電ステーション自体が凍って使えない

14 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:10:45.84 ID:iEjNDJit0

EV買ってるのはリスク理解してるそれなり以上の金持ちかただの馬鹿でしょ

15 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:10:54.05 ID:VQf8AXQG0

しかし、冷えてるね。北極海の方と変わらんやん

16 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:11:20.50 ID:9qkPVLwH0

家で充電できんのか?

21 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:12:34.67 ID:9Ex7C/i70

>>16
無料クーポンみたいなサブスクで安いから集まる

17 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:11:25.54 ID:6qfxzEON0

ガソリンで発電機回すしかないな

18 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:11:31.62 ID:PgeJuArZ0

やっぱ電気自動車はあかんのう

19 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:12:07.53 ID:Ny2a5Rf/0

ガソリン発電機積んどけば最強じゃん

20 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:12:30.63 ID:u3KEgULA0

トヨタ「またオレ何かやっちゃいました?」

22 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:12:40.06 ID:9u9tUOF/0

「昨日からだから、もう17時間待ってますね」

よっぽど暇なんだな

23 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:12:42.22 ID:i7I9sigG0

だ・か・ら
EVは複数台所有できる人が買ってるんだよ
心配しなくていいから

34 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:14:22.82 ID:0xgwcwCA0

>>23
そうなのかもしれないがこの記事このスレで書くことではないね

47 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:16:02.66 ID:6qfxzEON0

>>23
もっと肩の力抜けよ

25 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:12:51.36 ID:0xgwcwCA0

とととととととととと特殊な例だから

26 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:13:12.33 ID:EH7vpeRT0

家で充電しろ。

27 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:13:24.33 ID:gVafavuY0

自宅で充電しろよwww

28 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:13:26.37 ID:Gcmi93w/0

地球温暖化すれば解決する

29 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:13:51.09 ID:6GMYEGWp0

トラックドライバーの俺はよく
雪道にノーマルタイヤ履いているバカドライバーのせいで路上に十時間以上待たされたな

30 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:14:02.86 ID:+nwu//ZL0

世界的な暖冬なのにこのざまかよ

44 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:15:48.27 ID:nFNPOEv80

>>30
シカゴだけ大寒波でマイナス35度

31 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:14:09.12 ID:6ZRACAle0

ゆえに化石燃料をバシバシ使って温暖化を促進させる必要があるわけ

32 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:14:11.71 ID:UJ9fwehk0

家で充電とか馬鹿なこと言ってるのがいるけど
出先の話よこれ
出かけた先で充電無くなってんの

33 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:14:12.39 ID:Y4pzHJK70

もうこれバカだろ

35 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:14:32.81 ID:nxesAYOP0

ほう、やっぱり電気自動車だな

36 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:14:35.40 ID:Y56CTjbh0

充電に一泊二日かよ

37 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:14:39.24 ID:70+DMFWg0

意識他界系が勝手にEV乗るのは好きにすればいいけど
こんなゴミを勧めないでいただきたい

38 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:14:40.88 ID:NjYgaMRh0

ふふふ、ヤマトの諸君

39 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:15:13.72 ID:w8+r/6kM0

電気(笑)
充電(笑)

40 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:15:21.64 ID:ZBFXqtaQ0

そんな鬼の首を取ったみたいに笑
日本に住んでればそんな特殊な状況まず遭わんのだから関係ないだろ笑

41 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:15:27.75 ID:QFQ4/O6u0

死して屍拾う者無しw

42 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:15:30.06 ID:i7I9sigG0

車を一台しか持てない人は
スーパーカー・旧車・EVは買っては駄目なの
こういうのは複数台持てる人が買うものだよ

43 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:15:45.00 ID:6GMYEGWp0

タイム・イズ・マネー
時は金なり
だよ

45 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:15:49.37 ID:5XIoyO6t0

でもこんな事って一生に一度あるかないか
EVの優位性は揺るがない

46 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:15:49.97 ID:2dNbnQ4t0

17時間節電しながら充電を待つって
地獄やな

48 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:16:03.58 ID:RjRLd2870

アメリカンジョークはジワジワくるなw

49 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:16:28.10 ID:2vLnvYmx0

>40分の充電に2時間かかる

一生終わらないwwwwwwwwwwwww

50 ウィズコロナの名無しさん :2024/01/18(木) 20:16:30.68 ID:Y56CTjbh0

人生の時間は限られてる
削れないのは睡眠だけだ

タイトルとURLをコピーしました