子どもたちはスマホで動画漬けになり、脳機能が低下している

自動車保険見積もり 新規6等級で一番安いのはココ! 見積もりを取ればわかる。 週刊ダイヤモンド 2023年7/8号にも記載されてるよ。


(出典 shibuyamovie.tokyo)

1 @おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.1][新芽警] :2024/06/15(土) 13:08:25.50 ID:Sj620fkf9

教育での新聞活用を進めている埼玉県NIE推進協議会(会長・戸部秀之埼玉大学教育学部長)の2024年度定期総会が12日、さいたま市浦和区の埼玉大学教育学部付属教育実践総合センターで開かれた。記念講演した元小学校長で、日本新聞協会NIEコーディネーターの関口修司さんは、国の学力テストの結果分析を基に「ICT(情報通信技術)のデジタル機器は使える必要があるが、使えば使うほど学力が下がることが分かった」と指摘した。

総会では本年度の事業計画などを確認。実践指定校に埼玉大学付属小学校など11校の新規校と9校の継続校計20校を決定した。「今、NIEに求められる実践の方向性」のテーマで講演した関口さんは「子どもたちはスマートフォンで動画漬けになっており、脳の機能が低下している」とした医学データを提示。「せめて1日20分は新聞など多様な文章に触れる必要がある」と強調した。

続きは埼玉新聞
2024/06/13/13:02
https://www.saitama-np.co.jp/articles/85138/postDetail

29 名無しどんぶらこ :2024/06/15(土) 13:16:25.36 ID:U6A4331k0

>>1
もしかしてテレビもそうだったりしない?

2 名無しどんぶらこ :2024/06/15(土) 13:08:51.57 ID:fBRGdbUH0

だから滅びた

3 名無しどんぶらこ :2024/06/15(土) 13:09:44.33 ID:hLyzAkdI0

子供だけじゃないぞw

10 名無しどんぶらこ :2024/06/15(土) 13:11:18.93 ID:GcEL2QK50

>>3
大人はいいんだよ
もう育たないから

4 警備員[Lv.7] :2024/06/15(土) 13:10:21.46 ID:obbhUs7j0

東京新聞よりは今の子供たちのほうが頭いいと思う

5 名無しどんぶらこ :2024/06/15(土) 13:10:35.66 ID:Q8mdDZZX0

スマホじゃないよ食生活だよ
植民地にされるー

6 警備員[Lv.5][新芽] :2024/06/15(土) 13:10:50.18 ID:Y6NM6vaO0

新聞やテレビはもう役目を終えた

7 名無しどんぶらこ :2024/06/15(土) 13:10:50.66 ID:TZyMDbRL0

動画楽しいもん 21世紀最大の発明だよ

8 名無しどんぶらこ :2024/06/15(土) 13:11:06.69 ID:dnkCsUGJ0

マスクのせいなのに

9 名無しどんぶらこ :2024/06/15(土) 13:11:13.82 ID:ePC3j5jq0

テレビ ゲーム スマホ
どれが一番ダメなんだい?

11 名無しどんぶらこ :2024/06/15(土) 13:11:24.47 ID:z9qnNfMa0

SNSの悪影響についてもよろしく

12 名無しどんぶらこ :2024/06/15(土) 13:11:26.63 ID:pLKuZU5C0

新聞屋が言ってもね

13 名無しどんぶらこ :2024/06/15(土) 13:11:33.68 ID:MJXujQqi0

テレビが出てきたときもこんな記事が書かれたんだろうな

14 名無しどんぶらこ :2024/06/15(土) 13:12:07.28 ID:9Bc8LZzM0

新聞読まないとダメだよなぁ

15 名無しどんぶらこ :2024/06/15(土) 13:12:23.33 ID:VOrbO5pi0

韓国による日本人1億総白痴化計画は20年前から2ちゃんで言われてた

16 名無しどんぶらこ :2024/06/15(土) 13:12:37.50 ID:DWF7kKux0

共産党と日教組の匂いぷんぷんだな

目があるとついつい面白いものばかり追うから落ち着きがなくなる
だから目は不要
と同じ理屈

17 名無しどんぶらこ :2024/06/15(土) 13:12:46.11 ID:1p9gu5P70

スマホは子供には毒

18 名無しどんぶらこ :2024/06/15(土) 13:12:48.53 ID:PIyZJ2630

新聞のようなデマばかり流しているゴミメディアを読むぐらいなら動画を見ているほうがまだマシだな

19 名無しどんぶらこ :2024/06/15(土) 13:13:41.77 ID:i/hgvExH0

> 「せめて1日20分は新聞など多様な文章に触れる必要がある」と強調した。
5chでレスポンチバトルを繰り広げる俺達を見習えって話だな

20 名無しどんぶらこ :2024/06/15(土) 13:13:44.76 ID:7q4xVpQ30

SNSや動画サイトはヤニより質が悪いと思うわ
20ぐらいまで禁止すべきと思うがもうどうにもならんわな

21 名無しどんぶらこ :2024/06/15(土) 13:13:46.47 ID:8w6hOAc10

アカが書き

ヤクザが売って

バカが読む

22 名無しどんぶらこ :2024/06/15(土) 13:14:16.56 ID:HUkdidqF0

新聞も洗脳装置だがな

23 名無しどんぶらこ :2024/06/15(土) 13:15:05.19 ID:YMHnTUA10

データはしらんが実感としてスマホ使用時間守ってる子供はゲームやsns三昧のアホどもより成績いいね。これはホントにそう感じる。常にスマホ気にしてる奴は集中出来ない。

24 名無しどんぶらこ :2024/06/15(土) 13:15:15.81 ID:5Ds1I9oK0

「せめて1日20分は新聞など多様な文章に触れる必要がある」
これを言いたいだけだろ…。
「新聞を信じたら馬鹿になる。」ってのが今の常識。

 ・アカが書き、ヤクザが売って、バカが読む朝日新聞
 ・キチガイ女を飼ってる中日東京新聞
 ・日経よく読むアホになる
 ・中央ネタは切り取り捏造の共同通信の地方新聞

25 名無しどんぶらこ :2024/06/15(土) 13:15:31.90 ID:idEJof6L0

面白い記事一つでも書いて読ませる工夫してみろよプロなんだろ

26 名無しどんぶらこ :2024/06/15(土) 13:16:14.16 ID:C4rC3st30

漢字が書けなくなった

27 名無しどんぶらこ :2024/06/15(土) 13:16:15.55 ID:goVIFEXF0

「新聞はクソだ」という動画を子供たちが見ている

28 警備員[Lv.12][新芽] :2024/06/15(土) 13:16:22.03 ID:t00roYAn0

ゲームとスマホはマジで頭やられる
ゲーマーたちの悪態見ればわかるだろ

30 名無しどんぶらこ :2024/06/15(土) 13:16:33.81 ID:8h3SyXno0

お前らもエロ動画で脳機能が低下してる

タイトルとURLをコピーしました