ウルフルズに衝撃 トータス松本がコロナ雇調金1億円不正受給で代表取締役会長を辞任した!

自動車保険見積もり 新規6等級で一番安いのはココ! 見積もりを取ればわかる。 週刊ダイヤモンド 2023年7/8号にも記載されてるよ。


(出典 coconutsjapan.com)

1 ひかり ★ :2024/05/29(水) 16:38:34.86 ID:bYJNyU+y9

 人気バンド「ウルフルズ」のボーカルを務めるトータス松本(57)が親族と共に代表取締役を務めるアパレル会社が、「雇用調整助成金」の不正受給を国に指摘され、1億円超を返還していたことが「 週刊文春 」の取材でわかった。28日、松本が約50分間の対面取材に応じ、大筋で事実関係を認めた。

 ウルフルズは1992年にデビュー、96年にNHK紅白歌合戦に初出場。『ガッツだぜ!!』『バンザイ~好きでよかった~』『ええねん』などのヒット曲がある。現在もライブやツアーを続ける人気バンドだ。

 不正受給をしていた会社は、ドレスなどの販売をする「株式会社アサクラ」(大阪市)。代表取締役社長で創業者の朝倉満氏(88)が松本の義父(妻の父)にあたり、2018年からは松本も代表取締役に就任。会長職を務めていた。

 雇調金はコロナ禍で企業の雇用維持を図るため申請者に支給されたものだ。だが昨年、労働局が同社に不正受給を指摘し、同社が返還に応じたという。

 松本に質問状を送ると、28日、弁護士同席のもと取材に応じた。

――不正受給があった?
「本当に情けない話なんですけど、僕は何も知らなかったんです。代表だから知っていなくてはいけないんですが、分からなかった。会社で何が起きているのか、報告を受けていなかった。そんな言い方しかできないんです」

 同席した弁護士が「今回改めて会社に確認しまして、確かに不適切な助成金の申請があり、1億円超を返還したという経緯は認識しております」と補足する。

 更に、松本は経緯を語る。

「僕は本当にお義父さんにお世話になったんで、ご協力できるならしたいという気持ちがある。だから恩返しだと思って僕も会社の代表になりました。アパレル会社ですけど、『できることがあるかもしれへんな』って最初は思った。でも結局、名前を貸してるだけになってました。その重みもわかってなくて。こんなことになるなら、もっとガッツリと……」

  松本は肩を落とし、神妙にこう語ったのだった。

  そして、5月29日昼、「 週刊文春 電子版 」の配信を受けて、所属事務所は「週刊文春編集部から質問状を受領するまで、トータス松本は事実を全く認識しておりませんでしたが、自らの社会的責任を痛感し、質問に直接回答するべくインタビューに応じ、自ら知るところを包み隠さず話したという経緯でございます」と明かし、代表取締役会長を辞任したこともあわせて発表した。

 5月30日(木)発売の「週刊文春」および5月29日(水)12時配信の「 週刊文春 電子版 」では、社内で構想された「トータス」ゆかりの商品、タイムカードを用いた不正の実態、義父が漏らした本音、松本の反省の弁、そして労働局が事案を「非公表」とした経緯――などを詳報している。
「週刊文春」編集部/週刊文春 2024年6月6日号

https://news.yahoo.co.jp/articles/6e714db3952045cd943e0f540f5d0881d9e40fb8

11 名無しさん@恐縮です :2024/05/29(水) 16:44:26.03 ID:Mdtau+kQ0

>>1
これは逮捕案件じゃないの?
返したら許してもらえる会社と返しても逮捕される会社の違いは何よ?

12 名無しさん@恐縮です :2024/05/29(水) 16:45:13.33 ID:bikpRdHw0

>>1
詐欺師じゃん

2 名無しさん@恐縮です :2024/05/29(水) 16:40:04.30 ID:tTy503vU0

>アサクラ
この名前が出るとどうしてもドラマ「ケイゾク」を思い出してしまう
おじいちゃんです

20 名無しさん@恐縮です :2024/05/29(水) 16:47:27.67 ID:DtfsRbLB0

>>2の母親です。
「アサクラ」といわれるとナースのお仕事を思い出してしまいます。

3 名無しさん@恐縮です :2024/05/29(水) 16:40:17.19 ID:fSqbRt8x0

松本、動きません

4 名無しさん@恐縮です :2024/05/29(水) 16:41:16.64 ID:A5vmlocQ0

代表取締役がただの名義貸しだなんて株主に対する背任だろ。どう責任取るんだよ?

6 名無しさん@恐縮です :2024/05/29(水) 16:42:19.98 ID:G31xYciY0

>>4
株主はトータス松本だろう

5 名無しさん@恐縮です :2024/05/29(水) 16:41:18.23 ID:7FFVxXI10

貸した金返せよ♪

7 警備員[Lv.8] :2024/05/29(水) 16:43:49.48 ID:cDEBJcvw0

不正受給疑いのデスマフィン屋はどこ行ったの?そういえば

8 名無しさん@恐縮です :2024/05/29(水) 16:43:51.16 ID:lITE0RlL0

でもええねん

9 名無しさん@恐縮です :2024/05/29(水) 16:44:17.78 ID:1Skfa8KL0

代表なら給料貰ってるだろうから知らぬ存ぜぬは通用しない
イメージダウンは必至

10 名無しさん@恐縮です :2024/05/29(水) 16:44:18.65 ID:UKRIQI7n0

いやいやこれが本当なら刑事事件だろ

13 警備員[Lv.5] :2024/05/29(水) 16:45:27.48 ID:qLVRcF3l0

こたつ記事のマスコミと違って
やっぱり文春は活躍してるな

14 名無しさん@恐縮です :2024/05/29(水) 16:45:47.78 ID:BWrk6P5e0

貸した名前返せよ

15 名無しさん@恐縮です :2024/05/29(水) 16:45:53.58 ID:IRaCQhGn0

ホントなら辞任で済む話じゃないでしょ

16 名無しさん@恐縮です :2024/05/29(水) 16:46:02.27 ID:BSJfSPIK0

バレたから返金
アカンわトータス兄やん

17 名無しさん@恐縮です :2024/05/29(水) 16:46:14.68 ID:QFn0bDwa0

なんだか泣けてくるな

18 警備員[Lv.6][新芽] :2024/05/29(水) 16:46:39.89 ID:Tb8iFQ9d0

ゲッツだぜ、国から一億円

19 名無しさん@恐縮です :2024/05/29(水) 16:46:44.08 ID:nmzWacen0

それが答えだ!

21 名無しさん@恐縮です :2024/05/29(水) 16:47:40.52 ID:EMzICqR40

代表権があるなら名前を貸しただけじゃ済まないだろう
何も知らないで判子を押してるのか

22 名無しさん@恐縮です :2024/05/29(水) 16:48:01.62 ID:bSzj7jc20

「代表のアサクラミツルです、ヨボヨボ」ドテー!キン肉マンかよww

23 名無しさん@恐縮です :2024/05/29(水) 16:48:03.33 ID:gLE5UUy50

ハハハと笑えれば

24 名無しさん@恐縮です :2024/05/29(水) 16:48:06.76 ID:vEc8EXdJ0

ガッツいたぜ

25 名無しさん@恐縮です :2024/05/29(水) 16:48:13.78 ID:DJy3Cyod0

正直だな
同じ松本でもえらい違い

26 名無しさん@恐縮です :2024/05/29(水) 16:48:14.70 ID:Ikb5klz80

なんの金か不勉強だが1億っておかしくないのか

27 警備員[Lv.3][新芽] :2024/05/29(水) 16:48:20.63 ID:Glz7px/b0

逮捕しろや
やったものがちかよ

28 名無しさん@恐縮です :2024/05/29(水) 16:49:04.63 ID:V1xT40Y80

アンミカは?

29 名無しさん@恐縮です :2024/05/29(水) 16:49:13.08 ID:UW4YDMgB0

でも役員報酬は貰ってたんやろ?

30 名無しさん@恐縮です :2024/05/29(水) 16:49:21.67 ID:MeiBI5Lq0

ええねん!バレてもええねん!
ええねん!返したらええねん!

タイトルとURLをコピーしました